プロフィール
..ai..natural..
..ai..natural..
ロミロミセラピスト
ヨガインスタラクターai です!

ロミロミとヨガに出会い
人生が変わりました♪

癒しを与える人になりたい!と思い立ち会社員を辞め
ハワイ島までロミロミを学びに行きました。

ヨガインストラクターの資格も取得。
自分の内側と向かい合うことで
日常が豊かで穏やかなものになりました。

ロミロミとヨガの持つエネルギーを
沢山の方に感じてほしい!と思っています。

It's Natural
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2020年07月01日

夏越の大祓

こんにちは!
浜松 ハワイアンマッサージ≪ロミロミ≫&ヨガ 女性専用サロン
Natural* ナチュラルのAIです★

昨日は6月最終日。
そして2020年も折り返しとなりました!

毎年この日は
夏越大祓と言われ神社には大きな茅の輪が建てられています。
この輪をくぐる事で半年で溜まったものを落とし残り半年を無事に過ごせると言われています。
(夏の大晦日なんて言われたりもするそうですよ!)

私も五社神社へ行きくぐってきました♪



とても立派ですよねー!
何組か他の参拝者もいましたが少しの間 貸切状態になった時は
なんだかとても神聖な場所にお邪魔しているという感覚があり
心静かに穏やかな日々が過ごせるようにと願いました◎
こぼれ話:ちゃんと説明も読まずに左から八の字に回ることだけの知識で行ったので
3回くぐると帰ってきてから知りました^^;


疫病退散的なことが書かれたのぼりも立ってましたがこんな意味があるからなんですね!
↓↓

wikipediaより引用
夏に挙行される意味として、衣服を毎日洗濯する習慣や自由に使える水が少なかった時代、
半年に一度、雑菌が繁殖し易い夏を前に新しい物に替える事で、残りの半年を疫病を予防して健康に過ごすようにする意味があったのではと考えられている。
また、旧暦6月晦日にはほとんどの地域で梅雨が明け、猛暑と旱(ひでり)が続く夏本番を迎えることになるが、この過酷な時期を乗り越えるための戒めでもあった。

夏越の祓では多くの神社で「茅の輪潜り(ちのわくぐり)」が行われる。
参道の鳥居や笹の葉を建てて注連縄を張った結界内に茅で編んだ直径数 m ほどの輪を建て、
ここを氏子が正面から最初に左回り、次に右回りと 8 字を描いて計3回くぐることで、半年間に溜まった病と穢れを落とし残りの半年を無事に過ごせることを願うという儀式である。かつては茅の輪の小さいものを腰につけたり首にかけたりしたとされる。

***

激動の2020を皆さん過ごしていますが
まだこの波は続いていくのでは?とも言われています。

ヨガで心と体を整え
時には瞑想しクリアにしていきたいですね!

自分の中に向き合っていきましょう◎



《ご予約・お問い合わせはこちら》
LINE登録はこちらから!
友だち追加 お名前を忘れずに連絡下さい!
lomilomixyogaxnatural@gmail.com

《各種SNSはこちら》SNSからの予約もOK!
Natural* HP
Natural* facebook
Natural* instagram
フォロー&タグ付けOK♪


  • LINEで送る

同じカテゴリー(Natural*)の記事
6月がスタート!
6月がスタート!(2021-06-04 17:34)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏越の大祓
    コメント(0)