プロフィール
..ai..natural..
..ai..natural..
ロミロミセラピスト
ヨガインスタラクターai です!

ロミロミとヨガに出会い
人生が変わりました♪

癒しを与える人になりたい!と思い立ち会社員を辞め
ハワイ島までロミロミを学びに行きました。

ヨガインストラクターの資格も取得。
自分の内側と向かい合うことで
日常が豊かで穏やかなものになりました。

ロミロミとヨガの持つエネルギーを
沢山の方に感じてほしい!と思っています。

It's Natural
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2019年08月16日

腸活④ 酒粕トリュフ(๑´ڡ`๑)

こんにちは!
浜松 ハワイアンマッサージ≪ロミロミ≫&ヨガ 女性専用サロン
Natural* ナチュラルのAIです★

順調に腸活が進んでいます◎
ほぼ毎日のようにお通じが来るようになりました!
こんな事は初めてなんじゃないか⁉︎って位 自分でもびっくりの良い変化です♪
長年の事を変えていくには色んなアプローチを同時進行でやっていくのも改善の近道なのかもしれないですね。

【腸活blog】
始めました
自分観察日記
サプリで乳酸菌
体の中からの反応?

腸活の中で食べ物にも気を付けていますが
その中の1つをご紹介(^ω^*)))
酒粕を使った美味しいおやつ☆

以下wikipediaより↓
酒粕(さけかす、酒糟)とは、日本酒などのもろみを、圧搾した後に残る白色の固形物のことである。
酒米を醸造すると重量比で25%ほどの酒粕が取り出され、その成分は日本食品標準成分表によると、水分51%・炭水化物23%・蛋白質13%・脂質・灰分となっており、他にもペプチド・アミノ酸・ビタミン・酵母など栄養素に富んでいるので、健康効果が期待される食品としての価値が見直されている。

そんな注目度の高い酒粕ですが、あまり食卓には出ないものかな?
(昨年あたりは甘酒ブームみたいになっていたので気になっている方も多かったかな?)
どうやって食べれば良いか分からない方もいるかもしれませんが
料理研究家の くみんちゅさんオススメ酒粕トリュフにすると気軽に取る事ができますよ!
くみんちゅさんは栄養の事はもちろん、無農薬・オーガニックのものをなぜ使うのかなども伝えている方なので
とても為になる情報を沢山知ることができるので皆さんにも知ってもらいたい方の1人。

こちらの酒粕トリュフは、アルコールが含まれているのでパクッと一口でいくこともなく
香りやナッツなどの食感を味わいながらゆっくり食べる事ができるので食べ過ぎ防止にもなりますよ◎

簡単にできて美肌・美腸に繋がる美味しいレシピ!
試してみてください♪



いつぞやの最高に気持ち良い朝食♡


8月は決まったお休みはありません。
9月は9/2(月)~9/4(水)まで連休となりますので ご予約の際はお気を付けください。

《ご予約・お問い合わせはこちら》
080-9397-2588
lomilomixyogaxnatural@gmail.com
LINE登録はこちら!
友だち追加 お名前を忘れずに連絡下さい!

《各種SNSはこちら》SNSからの予約もOK!
Natural* HP
Natural* facebook
Natural* instagram
フォロー&タグ付けOK♪


  • LINEで送る

同じカテゴリー(Natural*)の記事
6月がスタート!
6月がスタート!(2021-06-04 17:34)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
腸活④ 酒粕トリュフ(๑´ڡ`๑)
    コメント(0)