自分の性質を知る
お久しぶりです! aiです☻
日曜日にアーユルヴェーダのワークショップに参加してきました♪
アーユルヴェーダは,
以前からとても気になっていたので
浜松でワークショップがあるなんて
行くしかない!と即決で申し込みました。
アーユルヴェーダでは
ドーシャ(体と心を動かすエネルギー)が人それぞれ
ヴェーダ(風)
ピッタ(火)
カファ(水)
の3つのタイプに分かれていると言われています。
今回のワークショップでは,その性質をチェックし,それぞれにあったケアを学ぶものでした。
いくつかの簡単な質問に答え
私の持つ性質は【ヴェーダ】ということが分かりました!
ヴェーダタイプの人の特徴を聞くと
まさにコレです!というものばかりでしたw
その中で嬉しい発見も☆
油分との相性がいいのでオイルマッサージが効果的だということです!
これはlomilomiをしている私にとっては
最高に嬉しい発見♡
皆さんのケアをしながら自分にも良いエネルギーが生まれるという事で,癒しやケアする力が更に伝われば良いなと思っています◎
lomilomiでもyogaでも
アーユルヴェーダの話は聞いていたので,すべて繋がってるなーとワークショップを終えて,とてもしっくりしました。
色々と納得出来たからこそ,
この学びを生活に取り入れて豊かな日々を過ごしたいという思いが強まりました。
まずは,今ある不調が治るように
相性の良くない物をなるべく食べないようにしてみたいと思います。
緑茶減らせるカナー‥w
関連記事